moof & clause の成長日記。
お盆休みが終わり、なんだか何もする気が起きない....休みボケ。
まだまだ残暑で、暖かいうちに色々遊びに行きたいな〜
なんて、脳内も体もボヘ〜とっナ。
皆さんはどんな休日を過ごされたでしょうか?
16日より、moofと一緒に実家に帰省することとなり。
札幌→釧路へと長距離のドライブをしてきました。

初日はあいにくの雨となり、中間浦河の辺りから土砂降りの雨。
天気が良かったら、何処かに寄って行こうかな?なんても思っていたものの
視界も悪く雨降りの運転は疲れるので、真っ直ぐに向かいました。
中間、十勝の入り口"天馬街道"を通り、ここで休憩。

まだまだ、半分とちょっと。

この天馬街道は、平成9年に開通した道で、下の襟裳岬まで行かずとも
この街道を抜ける事で時間の短縮ともなる道。
海沿いが好きなママンは、北海道の一番下の襟裳岬まで車を走らすのが
楽しみでもあったのだけど、年々そうもいかずmoofもいるので時間の短縮!
朝10時に札幌を出発し→夕方5時に釧路へ到着。
約7時間のドライブでした。
無事到着したものの、ここはドコ?

皆に挨拶してご機嫌だけど、ドコナノ?って。
初日は、長旅の疲れと、見慣れぬ場所に戸惑いもあり
食欲もなく、落ち着かずといった感じでしたが次の日には元気一杯。
翌日、近所の公園をお散歩。

元気一杯ニコニコmoof。
札幌では、あまり見かけなくなった光景だけど
お散歩中に、野良猫なのか、外飼いなのか...ニャンコの親子を発見。

moofにびっくりして逃げちゃった。
公園では、既に紅葉?が始まっており
一部で赤く葉が染まっていました。

帰省する前日まで、めずらしく暑い日が続いていた釧路も
一雨降って、寒い日に逆戻り。
半袖では、寒いくらいでしたよ。

16日から19日と、実家や家族にも、だいぶ慣れてきたところで
帰宅です。

お気に入りの大きいボールは、この日パンクしちゃいました(泣
穴が空いて、しぼんでしまったボールを手にしていると
投げて!投げて!って飛びかかってくるmoof。
残念ながら、もうコロコロ転がらないんだよ〜。
また、パパンに買ってもらおうね。
まだまだ残暑で、暖かいうちに色々遊びに行きたいな〜
なんて、脳内も体もボヘ〜とっナ。
皆さんはどんな休日を過ごされたでしょうか?
16日より、moofと一緒に実家に帰省することとなり。
札幌→釧路へと長距離のドライブをしてきました。
初日はあいにくの雨となり、中間浦河の辺りから土砂降りの雨。
天気が良かったら、何処かに寄って行こうかな?なんても思っていたものの
視界も悪く雨降りの運転は疲れるので、真っ直ぐに向かいました。
中間、十勝の入り口"天馬街道"を通り、ここで休憩。
まだまだ、半分とちょっと。
この天馬街道は、平成9年に開通した道で、下の襟裳岬まで行かずとも
この街道を抜ける事で時間の短縮ともなる道。
海沿いが好きなママンは、北海道の一番下の襟裳岬まで車を走らすのが
楽しみでもあったのだけど、年々そうもいかずmoofもいるので時間の短縮!
朝10時に札幌を出発し→夕方5時に釧路へ到着。
約7時間のドライブでした。
無事到着したものの、ここはドコ?
皆に挨拶してご機嫌だけど、ドコナノ?って。
初日は、長旅の疲れと、見慣れぬ場所に戸惑いもあり
食欲もなく、落ち着かずといった感じでしたが次の日には元気一杯。
翌日、近所の公園をお散歩。
元気一杯ニコニコmoof。
札幌では、あまり見かけなくなった光景だけど
お散歩中に、野良猫なのか、外飼いなのか...ニャンコの親子を発見。
moofにびっくりして逃げちゃった。
公園では、既に紅葉?が始まっており
一部で赤く葉が染まっていました。
帰省する前日まで、めずらしく暑い日が続いていた釧路も
一雨降って、寒い日に逆戻り。
半袖では、寒いくらいでしたよ。
16日から19日と、実家や家族にも、だいぶ慣れてきたところで
帰宅です。
お気に入りの大きいボールは、この日パンクしちゃいました(泣
穴が空いて、しぼんでしまったボールを手にしていると
投げて!投げて!って飛びかかってくるmoof。
残念ながら、もうコロコロ転がらないんだよ〜。
また、パパンに買ってもらおうね。
PR
最近のお散歩中に、moofのオシッコの回数が多いなぁ....って
思っていたのと、8ヶ月に入ってから下の方の乳首から徐々に
大きくなってきたので、ソロソロ生理が近いのかな?って思っていました。
食欲も、一昨日から無くなって余、食べたくない様子。
昨日の夕方、抱っこすると下半身をナメナメするのが
いつもより多かったので見てみると、ソレらしき?汚れのようなのが少し。
最初は汚れかと思ったりもしていたのだけど、このような兆しもあったので
赤ちゃん用のおむつを急遽買いに行きました。
【マミーポコ Mサイズ】

おむつ...色々な種類があって、迷いました(^▽^;)
マジックテープが付いている物、パンツ型の物。
買って来たのは、パンツタイプで下から履かせる物でした。
これがまた、履かせるのはひと苦労。
ワンコにパンツなんて....履きたくないよね。

でも、なんか可愛いカモ( ̄Д ̄;;
ちょっと数分このままで。
目を離した隙に、ガジガジ引っぱって外しちゃった。
服には慣れていたけど、やっぱり無理かーーー!!!
何回か脱げては、履かしてみたものの、歩くとずり落ちたり。
むむーーーん( ̄ω ̄;)エートォ...どうしよぅ。
ママンのパンツ履いてみる?
コッソリね、コソっと履かしてみたものの
ワンコの丸いお尻にフィットせず。
ママンのおケツがでかいとか、そういう突っ込みはいらんですヨ(ノ ̄皿 ̄)ノ
はぁ....困ったのぅ。
これから数週間、パンツ無しでは困るね〜ん。
ネットで色々探してみると、サニタリーパンツでいい感じの物がありました。
が、買ってみてもパンツという物自体が嫌ならば
買っても意味がナイ。
何か無かったかなぁ、とガサゴソ。
要らない生地が1つ。
ムフ〜ン。
買う前に試しに似たような物を作って着せてみよう。
2wayの伸縮する生地があったので、試しに作ってみました。

適当に体に合わせて、ソレっぽく。
ホルターネックの前掛けになっていて、
一応、パンツが下がってこないように。
色とデザインは、試作品なのと、余生地のため、勘弁を。
だが...数分後、ゴロゴロ転がってお尻の方がズリズリと。
むむ〜ん、フィット感はいい感じっぽかったんだけどなぁ。
と、背中部分にもストッパーを取付け。

よしよし。いい感じ?
おむつの上から、ずれ防止パンツを装着です。
とりあえずパンツが届くまで、コレで我慢しておくれ。
今の所は、これでいい感じです。
おむつには、足の部分に2カ所程、
ハサミで切れ込みを入れておくとgoodでした。

次作る機会があれば、オールインワンタイプの方が
もっといいかなぁ。
人間でも、毎月ナプキンを付けるのにはどんなにいい商品でも
違和感もあり、憂鬱な時期。
服なんて必要の無いワンコにとって、コレは邪魔でしょうね(;´▽`A``
自分でちゃんと、ナメナメして処理もしてくれていたのだけど
そればかりでは処理しきれず、布団カバーなどにも血が付いていたので
暫くは我慢を...。
...でも邪魔だろうな(;´Д`A
めでたく、女の子になったmoof。
お赤飯は食べれないので、豚耳をプレゼント♪
moof(8ヶ月8日) : 9.7kg
思っていたのと、8ヶ月に入ってから下の方の乳首から徐々に
大きくなってきたので、ソロソロ生理が近いのかな?って思っていました。
食欲も、一昨日から無くなって余、食べたくない様子。
昨日の夕方、抱っこすると下半身をナメナメするのが
いつもより多かったので見てみると、ソレらしき?汚れのようなのが少し。
最初は汚れかと思ったりもしていたのだけど、このような兆しもあったので
赤ちゃん用のおむつを急遽買いに行きました。
【マミーポコ Mサイズ】
おむつ...色々な種類があって、迷いました(^▽^;)
マジックテープが付いている物、パンツ型の物。
買って来たのは、パンツタイプで下から履かせる物でした。
これがまた、履かせるのはひと苦労。
ワンコにパンツなんて....履きたくないよね。
でも、なんか可愛いカモ( ̄Д ̄;;
ちょっと数分このままで。
目を離した隙に、ガジガジ引っぱって外しちゃった。
服には慣れていたけど、やっぱり無理かーーー!!!
何回か脱げては、履かしてみたものの、歩くとずり落ちたり。
むむーーーん( ̄ω ̄;)エートォ...どうしよぅ。
ママンのパンツ履いてみる?
コッソリね、コソっと履かしてみたものの
ワンコの丸いお尻にフィットせず。
ママンのおケツがでかいとか、そういう突っ込みはいらんですヨ(ノ ̄皿 ̄)ノ
はぁ....困ったのぅ。
これから数週間、パンツ無しでは困るね〜ん。
ネットで色々探してみると、サニタリーパンツでいい感じの物がありました。
が、買ってみてもパンツという物自体が嫌ならば
買っても意味がナイ。
何か無かったかなぁ、とガサゴソ。
要らない生地が1つ。
ムフ〜ン。
買う前に試しに似たような物を作って着せてみよう。
2wayの伸縮する生地があったので、試しに作ってみました。
適当に体に合わせて、ソレっぽく。
ホルターネックの前掛けになっていて、
一応、パンツが下がってこないように。
色とデザインは、試作品なのと、余生地のため、勘弁を。
だが...数分後、ゴロゴロ転がってお尻の方がズリズリと。
むむ〜ん、フィット感はいい感じっぽかったんだけどなぁ。
と、背中部分にもストッパーを取付け。
よしよし。いい感じ?
おむつの上から、ずれ防止パンツを装着です。
とりあえずパンツが届くまで、コレで我慢しておくれ。
今の所は、これでいい感じです。
おむつには、足の部分に2カ所程、
ハサミで切れ込みを入れておくとgoodでした。
次作る機会があれば、オールインワンタイプの方が
もっといいかなぁ。
人間でも、毎月ナプキンを付けるのにはどんなにいい商品でも
違和感もあり、憂鬱な時期。
服なんて必要の無いワンコにとって、コレは邪魔でしょうね(;´▽`A``
自分でちゃんと、ナメナメして処理もしてくれていたのだけど
そればかりでは処理しきれず、布団カバーなどにも血が付いていたので
暫くは我慢を...。
...でも邪魔だろうな(;´Д`A
めでたく、女の子になったmoof。
お赤飯は食べれないので、豚耳をプレゼント♪
moof(8ヶ月8日) : 9.7kg
Calendar
Profile
HN:
co.(♀) ← 人間
HP:
weather
Links
Category
Archive
tuna.be
meromero park
mail
Access