忍者ブログ
moof & clause の成長日記。
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝から可笑しいの(笑
ボール大好きmoofさん。
キッチンの方へ、ポーン!と投げては持って来て。
とにかく、ひたすら続くボール遊び。
もういいって...。
と疲れてきても、止める事なく手の上に
ピポポピッピ!
と鳴らしながら持ってくる。
そんなmoofも弱点が。
それは、ガスレンジの下のオーブン。
ここの前にボールが止まると、困った顔で戻ってくる。
「取れないよぅ...」
ちゃんと見える位置で、取れるのに
オーブンの鉄板の音が怖いらしい。
カン!と鳴って止まっているボール。
ここは危険地帯?
何で持って来れないのか、試しにmoofを連れて
手を出させてみると、へっぴり腰で手を引っ込める。
はは〜ん。怖いですか?
ボール投げに疲れたらココに置こう♪


でもclauseは怖くないので、
ん?ボール?と手で転がしたところを、moofがすかさず取る。
ずるいなぁ....もう。


そして、もう一つ怖いものを発見。
アイロンのケース(笑
なんか怖いらしい...。


ホントニ、取れないんだけど....。
と困り顔。


なんなの?この物体は?
とclause↓


あら〜これは私も取れないワ。
スタススタッ


な〜んてね、意地悪し過ぎ?
だってねぇボール攻撃が凄いんだもの♪


そんなmoofさんですが、今日もお散歩。
またカメラ忘れました。
今日は、お散歩中のレトリバーの大きさにビビりまくり。
行った後に後ろから突撃しようとした、卑怯なmoofさん。
そして、ゆっくり歩く練習をちょこっとして帰宅しました。

先日、clause用のリードを購入したのだけど、
間違ってテープタイプの物を買ってしまったとです。

moofの散歩の時に比べるのに、交互に使った感想は、
★いざっていう時に、手でテープ部分を引っ張るのには
テープタイプが使いやすく、しっかりした感じ。
でも、収納の際によじれるのが少し難点カナ?

☆紐タイプは、少し頼りないような...気もするのだけど
スムーズに収納できて、走り回る時にもスルスルっと紐が出てくる。

ん〜どちらも善し悪しはあるのだけど、どちらが使いやすいかな。

アタチのお散歩いつからですか?

もう少しトレーニングしてからね ^^ ;
PR
昨日の抱っこお散歩で、次の日
腕が筋肉痛...。
運動不足もいいところ(ΦДΦ)

今日は日中用事を済ませ、夕方お散歩。
薄暗くなってきたのでカメラ無し。
昨日と同じく大通公園に行くと
テレビ塔がライトアップされていて
カメラ持ってくればよかったよ。

昨日は、信号も抱っこで渉ったのだけど
今日は「go!」のかけ声で走る事が分かったので
「moof! go! go!」と言いながら、一緒に小走り。
赤は「stop!」で止まり、
大した練習していないのに...エライのぅ。

今日は少し余裕が出たのか、
途中、私の顔を見上げながら嬉しそうに駆け寄り
ジャンプ。
嬉しいの? (´ω`*)ヨシヨシ

今日も近所をぐるっと回って約1時間。
moofとの散歩時間は、あっという間に過ぎ
一緒に歩くの楽しいね。


家でぬくぬく暖かなのに、お外は雪と氷。
手足は冷たくないのだろうか?
ワンコの手はどんなしくみ?
ママンは帰宅後、冷えきってます。


帰宅後も、興奮冷めやらぬのか
ボールを口にくわえてきて、あそぼ!

ボール大好きmoof。

お姉ちゃん、何処行ってきたの?
遊んでよ。と、clause。
それよりボールのmoof。


ぷん。つまんない...。


直ぐふて寝するclauseさん。
でも、おやつに釣られてトコトコト。


今日は大好きなボーロだよ。
clauseは始めてね。
ちょこっと【down】の練習も。

はいイイコ〜ヾ(・∀・)ノ゚

だけど、おしっこが、まだのclauseさん。
今日もまた外れちゃったね。
まだかぁ.....惜しいトイレ横。

moofは、お疲れ〜☆
また明日。

お散歩まで、あと数日。
14日でワクチン接種から2週間経つので
待ちに待ったお散歩だね。
ハーネスとリードもお揃いで揃えて、楽しみに。

さて、今日のclauseさん。
昨日の夜から自らトイレへ行き、おしっこ。
お!いい感じ♪いい感じ♪
沢山褒めて、ご褒美も。
・・・moofより感情が今ひとつ出ないので
嬉しいのか?
パパンが来たら、尻尾ブンブンなんだけどね〜。
何となくクールなclauseさんです。
でも甘えっ子。


今朝、私より先に目が覚めていたので
寝室の簡易トイレ(シートのみ ^^;)
の上で「チーチー」とさせると
ちゃんと出来たーーーーー!!
こりゃ便利?
10日より、一緒の布団で寝るようになって
心配していたおしっこも、布団の上でする事無く
おとなしく寝てくれて、イイコ。
moofの時なんか、何度漏らした事か...。

そして....また更に布団と枕も取られる。
さ...寒いよぅ(ΦДΦ)
いくらダブルベットでも、2人と2匹はキツい。
ってな事でクイーンサイズの掛け布団購入。
フフッこれで暖かく寝られるハズ。
・・・たぶん。

今日のお食事タイムは
試しにmoofが食べ始めてからclauseに。
「お腹減った?」
目の色をかえるふたり。
「ご飯にする?それとも...おフ..ロ」
言い終わらないうちに、ハウスへとダッシュ。
え...偉いね。
ママンのくだらない話なんか誰も聞きやしないよ(゚ωÅ)

「sit」「wait」でふたりとも待つ。
clauseさん、ちょっとゴメンよ。
と待たせたまま。
moofに食べさせるが、またハンストかい?
隣のハウスを気にしながら、一粒パクリ。
入れ物から横にポトリと落として、パクッ。
行儀悪いのぅ。
この調子で食べ始めたので、直ぐに隣のclauseへ。
待たせてごめんよ。
と、いった感じで何とかmoofも食べてくれました。


んむ〜ちょっとした事なのだけど
ここら辺は、難しいのぅ。

9日頃から、clauseのおしっこについて再び
新しい方法にて取り組み開始。
順調に....してます!してます♪
moofの時には、シートをある程度の広さに広げ
徐々にシートを減らして臭いの付いた物をトイレ端に寄せて置いておき
最終的にはトイレでしてくれるようになったのだけど。
clauseの場合は、こうウマく行かずで
結構時間が掛かってます。

そこで、今度は、トイレをワクで囲って
おしっこをしそうな時にトイレへ連れて行き
「おしっこ、チーチー」と声を掛けつつ
するまで待つ。
何のコトなく、ちゃんとしてくれます。
9日頃から始めて、3日目。
ご飯の後や、遊んでいる時、起きた時。
連れていくと、ちゃんとしてくれるではありませんか!
「goodですよ〜♪」
試しに何度か様子を伺ってみたけれど、
ウンチは、自らトイレへ行くものの、まだおしっこを自分では
行かず、違う所でするので、暫くはトイレへ連れていってあげて...
といった感じで教えていく方法にて。
それにしても、ちゃんとしてくれるからエライね☆
この調子で覚えてね、clauseさん。


さて、問題一つ解決しては、次の問題。
clauseと入れ替わりに今度はmoof。
ご飯時に...
いつものように、houseして、moofにご飯をあげると
食べない。
あんなにガッツいて食べていたmoofの食べ方も
徐々に落ち着いてきたなと思った矢先。

moofが食べない間に、clauseが食べ終わる。
食べ終わった後に少しずつ食べ始める。
・・・??
食欲が無いのかな?っていう訳でもなく、
手に取ってあげると、食べる。
甘えなのかな?
それとも上下関係に何か?
至って変りは無いように見えますが?

clauseはmoofの食べ終わるまで、ちゃんと待っている。
いいこね。
そうして食べ終わりhouseから出てくる。
んん〜どうしたのだ。
朝、昼、夜。こんな調子なので
また考えねば。

そんなmoofさん、至って元気です。
ボール遊びでニコニコmoof


一番ボール遊びが楽しいらしい。

さてご飯の問題は...どうしたものかね〜。
困ったのぅ

今日も歯が抜けたね♪
12:00まわって、3月10日。
また一つ歳をとってしまったけれど、
今年はmoofとclauseがいて
嬉しい誕生日を迎えられました。
このふたりが家にやってきて、とても幸せな毎日。
今日も1日幸せに過ごせますように...☆






Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Profile
HN:
co.(♀) ← 人間
HP:
住まい:札幌市

▼moof(♀):2006.10.04
好き:猫じゃらし,ボール,散歩
嫌い:大きな音
性格:明るい,ヒト好き,食が..

とにかく、明るくいつもニコニコのmoofです。人がとても好きで誰にでも懐こく熱烈歓迎してくれます。運動神経が良くディスクやボール遊びが上手です。


▼clause(♀):2006.11.28
好き:お散歩
嫌い:爪切り,掃除機
性格:優しい,ワン好き,控えめ

少し控えめで大人しいclause。小さな動物に対しても優しく、ワンコ同士ではmoofよりも社交的。ボール遊びは気まぐれで、基本お外が好き。


Since :2006.12.12
リンク
Birthday
My Mini City
街を作っています↓ ©みんなでMyMiniCity

1日1回だけカウント、アクセスする度に 街が育っていきます。 画像を1日1クリック
ポチッとお願い致します(^-^*)

weather
Counter

who's online
Comment
[11/03 激安販売する直営店Sanbrandです]
[07/13 kazu]
[07/13 こなっちママ]
tuna.be
meromero park
mail
Access
忍者ブログ [PR]
track feed