moof & clause の成長日記。
昨日、早々と寝てしまったものだから...
朝早起きですよ。
今日もお散歩、行きますか?
「おさんぽ」という言葉にも徐々に反応を示すmoof。
clauseは、ワクチン後なので様子見でお留守番。
パパンも寝てるし...ネ。
はい。今日の大通公園です。


昨日、moofのTシャツに横ラインを入れたので
ちょっこっと、無地よりいいカナ?
冬は公園の噴水も止まっているので
こんな状態。
夏になると、ここには大きな噴水ができるのね。
歩けるのは、今だけ、今だけ。

今日は曇り空。
でも、暖かくなってきたね。
手袋が要らなくなったよ。

ず〜と先に見える、赤レンガ。
北海道庁旧本庁舎。
今日は行かないけれど、そのうちね。

ここは、大通公園横の、地下鉄【大通】
そろそろ始発の時間カナ?

大通りから、4丁目の交差点までテクテク。
日中は、人が沢山だけど
朝は静かだね〜。

帰り道は、狸小路。
ここも、朝はまだ照明が、消えていて人もパラパラ。

狸小路の、マンホール?には狸の絵が入ってます。

さ〜て、ぐるっと散歩して無事帰宅。
家の前で、お散歩中のワンちゃんに合いました。
が....またもや後ろに隠れるmoof。
近寄りたいけれど、ちょっとドキドキなのね。

お家は、もう覚えたのか
家の前まで来ると進んで入ってくれます。
エレベーターも、ちゃんと怖がらずに乗れるmoof。
イイコね♪
帰宅後は、足を洗って、ハウスで一休み☆
朝早起きですよ。
今日もお散歩、行きますか?
「おさんぽ」という言葉にも徐々に反応を示すmoof。
clauseは、ワクチン後なので様子見でお留守番。
パパンも寝てるし...ネ。
はい。今日の大通公園です。
昨日、moofのTシャツに横ラインを入れたので
ちょっこっと、無地よりいいカナ?
冬は公園の噴水も止まっているので
こんな状態。
夏になると、ここには大きな噴水ができるのね。
歩けるのは、今だけ、今だけ。
今日は曇り空。
でも、暖かくなってきたね。
手袋が要らなくなったよ。
ず〜と先に見える、赤レンガ。
北海道庁旧本庁舎。
今日は行かないけれど、そのうちね。
ここは、大通公園横の、地下鉄【大通】
そろそろ始発の時間カナ?
大通りから、4丁目の交差点までテクテク。
日中は、人が沢山だけど
朝は静かだね〜。
帰り道は、狸小路。
ここも、朝はまだ照明が、消えていて人もパラパラ。
狸小路の、マンホール?には狸の絵が入ってます。
さ〜て、ぐるっと散歩して無事帰宅。
家の前で、お散歩中のワンちゃんに合いました。
が....またもや後ろに隠れるmoof。
近寄りたいけれど、ちょっとドキドキなのね。
お家は、もう覚えたのか
家の前まで来ると進んで入ってくれます。
エレベーターも、ちゃんと怖がらずに乗れるmoof。
イイコね♪
帰宅後は、足を洗って、ハウスで一休み☆
PR
昨日は、clauseの3回目のワクチン接種に行ってきました。
moofはお留守番。
出かけ間際に「ワンワンワン!」
着替えただけで、察知するんだから。

5種ワクチンを打って、爪切りも。
それから、肛門線の絞り方を教えて頂きました。
clauseが来た当初、なんかチョッピリ肛門の辺りが開いている?
といった感じで、多分...少し軟便だったからカナ?
その時に、少し指で肛門の辺りを両サイドから押してみると
ピュッとした液体が出てきました。
moofの時には、出なかったのでビックリ。
は〜コレが噂の、肛門線を絞るってコトなのね!
と感激。
が、その後は押しても出なかったので、溜まっていないのか...
と思っていたものの、昨日病院にて教えてもらうと
両サイドのところに袋みたいな物が有り、ここに貯まっているらしいと。
触ってみると、少ししこりのようなものが。
溜ってますね。と、下の方から持ち上げる感じで押し出しすと
出ました!出ました!
帰宅後、moofは?
と、触ってみるものの、溜っている感じは無く
一度も絞ってないのに....と。ちょっと残念。
clauseさんは溜りやすいのカナ?
今日は安静にということで、
まった〜り過ごして。
というか、clauseは眠いのか、ハウスで早めに寝ちゃいました。
いつもは走り回って元気一杯だけど
moofもclauseも、ワクチンをした日は、こんな様子。
clauseの後ろ足。
来た時から、moofのように脚を後ろに伸ばす事は殆ど見かけません。
尻尾が有るから??

moofは、ペタッと後ろに脚を投げ出して。
この姿がまた、可愛らしいのだが。

一緒に走って、カジカジするのも、悪さするのも一緒。

次回の病院は4月中旬。
狂犬病注射とワンコ登録。
そして、5・6月頃には、フィラリア予防です。
moof(5ヶ月26日) :8kg
clause(4ヶ月1日) : 6.2kg
moofはお留守番。
出かけ間際に「ワンワンワン!」
着替えただけで、察知するんだから。
5種ワクチンを打って、爪切りも。
それから、肛門線の絞り方を教えて頂きました。
clauseが来た当初、なんかチョッピリ肛門の辺りが開いている?
といった感じで、多分...少し軟便だったからカナ?
その時に、少し指で肛門の辺りを両サイドから押してみると
ピュッとした液体が出てきました。
moofの時には、出なかったのでビックリ。
は〜コレが噂の、肛門線を絞るってコトなのね!
と感激。
が、その後は押しても出なかったので、溜まっていないのか...
と思っていたものの、昨日病院にて教えてもらうと
両サイドのところに袋みたいな物が有り、ここに貯まっているらしいと。
触ってみると、少ししこりのようなものが。
溜ってますね。と、下の方から持ち上げる感じで押し出しすと
出ました!出ました!
帰宅後、moofは?
と、触ってみるものの、溜っている感じは無く
一度も絞ってないのに....と。ちょっと残念。
clauseさんは溜りやすいのカナ?
今日は安静にということで、
まった〜り過ごして。
というか、clauseは眠いのか、ハウスで早めに寝ちゃいました。
いつもは走り回って元気一杯だけど
moofもclauseも、ワクチンをした日は、こんな様子。
clauseの後ろ足。
来た時から、moofのように脚を後ろに伸ばす事は殆ど見かけません。
尻尾が有るから??
moofは、ペタッと後ろに脚を投げ出して。
この姿がまた、可愛らしいのだが。
一緒に走って、カジカジするのも、悪さするのも一緒。
次回の病院は4月中旬。
狂犬病注射とワンコ登録。
そして、5・6月頃には、フィラリア予防です。
moof(5ヶ月26日) :8kg
clause(4ヶ月1日) : 6.2kg
昨日、少し走った事で脚が痛くて目が覚めてしまった。
朝5:00。4時間くらいしか寝てないのか...。
足下には、moofとclasue。
こ奴らもまた重いよぅ(ΦДΦ)
ってな訳で、早朝散歩。
大通公園です。
かなり雪が融けてきて、芝生が出ていました。
朝なので、地面はしばれてる←北海道弁?

去年の落ち葉や、冬のイベント跡の残骸が落ちていて危ないね。

でも凍ってる。
朝6:00の大通公園。

明るくなってきたね。
だいぶ雪は融けてきたものの、雪祭り後の雪山が少し。

clauseも、歩くの慣れてきたね。

トテトテトッ♪
コレッ!食べちゃいけません!

公園内には、変ったオブジェも。
コレは、なんでしょか...?

愛らしいお尻だのぅ(´∀`)ノ

公園を出ると、もう殆ど雪がありません。

今日も道行く人に、ご挨拶のmoof。

clauseも♪

お散歩から帰ってご飯〜☆
さて、今日も1日の始まりです☆
朝5:00。4時間くらいしか寝てないのか...。
足下には、moofとclasue。
こ奴らもまた重いよぅ(ΦДΦ)
ってな訳で、早朝散歩。
大通公園です。
かなり雪が融けてきて、芝生が出ていました。
朝なので、地面はしばれてる←北海道弁?
去年の落ち葉や、冬のイベント跡の残骸が落ちていて危ないね。
でも凍ってる。
朝6:00の大通公園。
明るくなってきたね。
だいぶ雪は融けてきたものの、雪祭り後の雪山が少し。
clauseも、歩くの慣れてきたね。
トテトテトッ♪
コレッ!食べちゃいけません!
公園内には、変ったオブジェも。
コレは、なんでしょか...?
愛らしいお尻だのぅ(´∀`)ノ
公園を出ると、もう殆ど雪がありません。
今日も道行く人に、ご挨拶のmoof。
clauseも♪
お散歩から帰ってご飯〜☆
さて、今日も1日の始まりです☆
ってな訳で、お散歩に出かけてきました。
旭山記念公園↓
【旭山記念公園は札幌市創建100年を記念して
昭和45年に造成された公園。
札幌の市街地を一望することができます】
clauseに着せていた、レインコートはclauseには少し大きかったようで
車の中で袖が脱げてしまったので、パパンが脱がせてしまいました。
さて、到着。
去年の秋に、パパンと一緒に来た公園。
今日はmoofもclauseも一緒に♪
公園の階段を上手に駆け上がるmoof↓

またもや、運動不足なママンは付いて行くのが、やっと('ω`*)ハヒッ
山の上の公園なので、雪がまだ沢山。
ここ2、3日は、暖かかったのか今日は
道路や歩道には、雪がだいぶ無くなって路面が出ていました。

楽しいの〜☆
と雪の上を走るclause。
雪解けの季節でもあって、途中足跡の穴が大きく空いていたり。
ズボッと埋まりながら、走る走る!

見渡すと山。
ちょうど夕方、日も暮れてきました。

反対側は、札幌の町を見渡せ、眺めがいい。

そんな事は、おかまい無しのふたり。
何の匂いカナ?
クンクンクン


この後、また "なかよし公園" に寄り
公園を散歩して帰宅。
楽しかった?
また行こうねヾ(´・ω・)ノ

旭山記念公園↓
【旭山記念公園は札幌市創建100年を記念して
昭和45年に造成された公園。
札幌の市街地を一望することができます】
clauseに着せていた、レインコートはclauseには少し大きかったようで
車の中で袖が脱げてしまったので、パパンが脱がせてしまいました。
さて、到着。
去年の秋に、パパンと一緒に来た公園。
今日はmoofもclauseも一緒に♪
公園の階段を上手に駆け上がるmoof↓
またもや、運動不足なママンは付いて行くのが、やっと('ω`*)ハヒッ
山の上の公園なので、雪がまだ沢山。
ここ2、3日は、暖かかったのか今日は
道路や歩道には、雪がだいぶ無くなって路面が出ていました。
楽しいの〜☆
と雪の上を走るclause。
雪解けの季節でもあって、途中足跡の穴が大きく空いていたり。
ズボッと埋まりながら、走る走る!
見渡すと山。
ちょうど夕方、日も暮れてきました。
反対側は、札幌の町を見渡せ、眺めがいい。
そんな事は、おかまい無しのふたり。
何の匂いカナ?
クンクンクン
この後、また "なかよし公園" に寄り
公園を散歩して帰宅。
楽しかった?
また行こうねヾ(´・ω・)ノ
雨の日の散歩、あんよが短いので汚れちゃう。
って事で、レインコートを作ろうと
先日、生地を見に行きました。
が、防水・撥水生地の値段、結構するのね。
1m→2,000円位
2着分は作れそうなのだけど、う〜ん
手間も考えると買った方がいいカモ?
と探す事数日。
いいものがあったので購入。
本日到着しました。
ジャン♪

moofには、青だね。と
パパンが言うものだから青。
赤より似合うね。
サイズは少し小さめなので、大きくなったら着れないかも。
なので、やっぱり作りますか。

・・・何か踏んでいるけど(Д゚ ソレ....トイレットペーパーの芯...。
お腹部分が、結構開いているので男の子用カナ?
これじゃお腹の泥はね防止には、チトね。

でもって、お尻。
ん〜丸くくりぬかれた生地はいいのだが
ウンニョンしたら毛に付きそうな感じで、ピッタリ。
ちょっと辛いカモ。
なんとも、間抜けな構図ね(ΦДΦ)

着た感じは、Tシャツよりガサガサ音がするので
流石のmoofも、少し気になる様子。
でも、ボール投げは、そんな事も忘れる程楽し。

途中、clauseさんが
何か気になるーーーー!と
レインコートに噛みつき。
moofが、ボールを追いかける度に、一緒に走りまわりガブッ。

そうか、そんなに気になるんかい?
んじゃ着てみる?
ガサゴソ
・・・・。

着るのは、おとなしくしているものの
やっぱり嫌なのか、ゴロン。

なんかイヤン。
そうは言ってもねぇ...。
丁度、パパンが来たので
これからお散歩だよ。
moofにはパーカーを着せて、さてお散歩です。

続く...。
って事で、レインコートを作ろうと
先日、生地を見に行きました。
が、防水・撥水生地の値段、結構するのね。
1m→2,000円位
2着分は作れそうなのだけど、う〜ん
手間も考えると買った方がいいカモ?
と探す事数日。
いいものがあったので購入。
本日到着しました。
ジャン♪
moofには、青だね。と
パパンが言うものだから青。
赤より似合うね。
サイズは少し小さめなので、大きくなったら着れないかも。
なので、やっぱり作りますか。
・・・何か踏んでいるけど(Д゚ ソレ....トイレットペーパーの芯...。
お腹部分が、結構開いているので男の子用カナ?
これじゃお腹の泥はね防止には、チトね。
でもって、お尻。
ん〜丸くくりぬかれた生地はいいのだが
ウンニョンしたら毛に付きそうな感じで、ピッタリ。
ちょっと辛いカモ。
なんとも、間抜けな構図ね(ΦДΦ)
着た感じは、Tシャツよりガサガサ音がするので
流石のmoofも、少し気になる様子。
でも、ボール投げは、そんな事も忘れる程楽し。
途中、clauseさんが
何か気になるーーーー!と
レインコートに噛みつき。
moofが、ボールを追いかける度に、一緒に走りまわりガブッ。
そうか、そんなに気になるんかい?
んじゃ着てみる?
ガサゴソ
・・・・。
着るのは、おとなしくしているものの
やっぱり嫌なのか、ゴロン。
なんかイヤン。
そうは言ってもねぇ...。
丁度、パパンが来たので
これからお散歩だよ。
moofにはパーカーを着せて、さてお散歩です。
続く...。
Calendar
Profile
HN:
co.(♀) ← 人間
HP:
weather
Links
Category
Archive
tuna.be
meromero park
mail
Access