moof & clause の成長日記。
Blogの一番最初に書いた【clause】のお話。
1番目のワンコは、clauseでした。
でも、でも、最初にやってきたのは【moof】アレレ??
ここでもmoofの話しか出てこないね(゚ω゚_)
・・・。
でも一人日々楽しみにしています。
今日はまとめて(ごめんよ...今頃)
ドーン!!と掲載。
実際に来るのが先となってしまったので2頭目のワンコ。
となってしまうのだが、最初に決意し決めたコがclause。
ワンコ....え?買うの?飼うの?....でも...と
迷いに迷って決めた....いや優柔不断も相まって、中々決まらなかったのだけどね。
最初は尻尾付きの子が、どうしても欲しかったので、
ブリーダーさんにお願いし尻尾を残してもらう事にして決めました。(詳細は過去記事)


Photo:2006.11.29
日々成長している様子をメールで頂きワクワク。
生まれて間もない頃の状態から成長しています。
最初に頂いた写真では、顔の表情が掴めず
どんな子になるのだろう??と謎でしたが
お目目も開いて、可愛らしい表情に。
この写真で、尻尾の様子が!( ̄∀ ̄= ̄∀ ̄)



Photo:2006.12.18
年明けて、頂いた写真。
尻尾がーーー!!尻尾が!
moofで、尻尾無しのお尻にすっかり慣れてしまったので
チョコンとついた尻尾に注目。
尻尾を追いかけ、くるくる回っているんですって。
尻尾無しの子には見られない光景です。

Photo:2007.01.08
それから、それから....成長しましたね!
一昨日頂いた写真です。

Photo:2007.01.17
好みの顔かというと
・・・・。ω`;)
写真、写り方もあるので....。
変な事いうなよ、きっと可愛いに違いない!
来るのが待ち遠しいです。
でも賑やかになるなぁ。
猫、プレ×2、犬×2か...。
1番目のワンコは、clauseでした。
でも、でも、最初にやってきたのは【moof】アレレ??
ここでもmoofの話しか出てこないね(゚ω゚_)
・・・。
でも一人日々楽しみにしています。
今日はまとめて(ごめんよ...今頃)
ドーン!!と掲載。
実際に来るのが先となってしまったので2頭目のワンコ。
となってしまうのだが、最初に決意し決めたコがclause。
ワンコ....え?買うの?飼うの?....でも...と
迷いに迷って決めた....いや優柔不断も相まって、中々決まらなかったのだけどね。
最初は尻尾付きの子が、どうしても欲しかったので、
ブリーダーさんにお願いし尻尾を残してもらう事にして決めました。(詳細は過去記事)
Photo:2006.11.29
日々成長している様子をメールで頂きワクワク。
生まれて間もない頃の状態から成長しています。
最初に頂いた写真では、顔の表情が掴めず
どんな子になるのだろう??と謎でしたが
お目目も開いて、可愛らしい表情に。
この写真で、尻尾の様子が!( ̄∀ ̄= ̄∀ ̄)
Photo:2006.12.18
年明けて、頂いた写真。
尻尾がーーー!!尻尾が!
moofで、尻尾無しのお尻にすっかり慣れてしまったので
チョコンとついた尻尾に注目。
尻尾を追いかけ、くるくる回っているんですって。
尻尾無しの子には見られない光景です。
Photo:2007.01.08
それから、それから....成長しましたね!
一昨日頂いた写真です。
Photo:2007.01.17
・・・・。ω`;)
写真、写り方もあるので....。
変な事いうなよ、きっと可愛いに違いない!
来るのが待ち遠しいです。
でも賑やかになるなぁ。
猫、プレ×2、犬×2か...。
今日は2回目のワクチンをうけに病院です。
大きくなってきたので、来た当初のカゴに入るかな?
と思ったのだけど、まだ大丈夫でした。

昨日、夕方に病院へ行こうと思って電話を入れたのだけれど、
注射によるアレルギー症状などをみるため日中の方が良いとの事で、本日11:00に予約しました。
里親さんの元で2006.12.07-5種ワクチンを打ったので
本日も5種ワクチン。
計:5,250円でした。
検便も朝一採って、ラップに包んで持って行きました。
特に異常は無いとの事。
次回のワクチンは2007.02.18です。

注射する時、おとなしかったね。いい子 ^ ^
でも、先生に「ちょっとぷっくりだね。」
って言われちゃいました。
はら....。
ご飯の量少し調整しなくては。
前回の記事(参照記事)で、1日45g×4回としていたのだけど、多いのね。
・・・。
では、何?やっぱりフードに記載の標準給与量表ってのは
犬の種類によって、まちまちですか!
あの記載の量では、かなり多いって事?
お腹のポコン、ポコンと鳴る音。
食べ過ぎですって( ̄口 ̄;
今日から少し減らしてみますか。

本日の体重-5.5Kg/3ヶ月14日。
そうそう。
狂犬病の注射、ワンコの登録は年度毎なので4月ですって。
忘れずに。
大きくなってきたので、来た当初のカゴに入るかな?
と思ったのだけど、まだ大丈夫でした。
昨日、夕方に病院へ行こうと思って電話を入れたのだけれど、
注射によるアレルギー症状などをみるため日中の方が良いとの事で、本日11:00に予約しました。
里親さんの元で2006.12.07-5種ワクチンを打ったので
本日も5種ワクチン。
計:5,250円でした。
検便も朝一採って、ラップに包んで持って行きました。
特に異常は無いとの事。
次回のワクチンは2007.02.18です。
注射する時、おとなしかったね。いい子 ^ ^
でも、先生に「ちょっとぷっくりだね。」
って言われちゃいました。
はら....。
ご飯の量少し調整しなくては。
前回の記事(参照記事)で、1日45g×4回としていたのだけど、多いのね。
・・・。
では、何?やっぱりフードに記載の標準給与量表ってのは
犬の種類によって、まちまちですか!
あの記載の量では、かなり多いって事?
お腹のポコン、ポコンと鳴る音。
食べ過ぎですって( ̄口 ̄;
今日から少し減らしてみますか。
本日の体重-5.5Kg/3ヶ月14日。
そうそう。
狂犬病の注射、ワンコの登録は年度毎なので4月ですって。
忘れずに。
わんこが、家にやってくる事となり始めたBlog.
最初は3日坊主となってしまった。
何故って....moofと遊んでばかりだから(笑
moofの遊んで攻撃を振り切り、PCに向かうのはチト切ない。
が、日々成長と健康について日記として残しておくことで、ああこんな事もあったなぁ...と後から振り返ってみるのも、またよし。
子犬の成長は、あっという間なので写真を沢山撮ってアルバムとして残しておきたかったのね。
これから、あともう1匹。
我が家にやってきます。
どうなるコトやら....(Д゚
昨日、仮HPのTOPを作りました。

徐々にUPしていく予定です。
ブログのサイドには、日々少しずつブログパーツも。
下の方に設置した【まる。てん.てん.】はお気に入り。
星空が、ブログ一杯に広がるパーツ。素敵です。
HPを作るのと違って、手軽にできるBlogは便利ですナ。
さて、明日は病院。
ワクチンです。
最初は3日坊主となってしまった。
何故って....moofと遊んでばかりだから(笑
moofの遊んで攻撃を振り切り、PCに向かうのはチト切ない。
が、日々成長と健康について日記として残しておくことで、ああこんな事もあったなぁ...と後から振り返ってみるのも、またよし。
子犬の成長は、あっという間なので写真を沢山撮ってアルバムとして残しておきたかったのね。
これから、あともう1匹。
我が家にやってきます。
どうなるコトやら....(Д゚
昨日、仮HPのTOPを作りました。
徐々にUPしていく予定です。
ブログのサイドには、日々少しずつブログパーツも。
下の方に設置した【まる。てん.てん.】はお気に入り。
星空が、ブログ一杯に広がるパーツ。素敵です。
HPを作るのと違って、手軽にできるBlogは便利ですナ。
さて、明日は病院。
ワクチンです。
Calendar
Profile
HN:
co.(♀) ← 人間
HP:
weather
Links
Category
Archive
tuna.be
meromero park
mail
Access